"Everyday, FIGHTERS"
- 2018/03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20101202 00:02
お久しぶりでございます。
ファンフェスが終わったら、なんだかホーっと気が抜けてしまって、ついでに家のことでちょいと慌ただしく、気づいたらこんなにも時間が過ぎてしまいました。
小学生の頃は、1年があんなにも長かったのに、今は誇張表現ではなく1年が「あっという間」です。ついこないだ「あけましておめでとうございます」って言ったハズなのに――みたいな感じ。年を取った証拠ですね。とほほーん。
ファンフェスの写真の整理も終わってないのですが(行動遅すぎ)、本日、ひちょりFAのニュースが飛び込んで参りました。
ちょっと前に「3年3億」の文字を見た時、「こんだけ用意されちゃうと、やっぱ心は動いちゃうかなぁ……」なんて思ったりもしたのですが――
まぁ、ひちょりが選んだ事ですからね。某ヒゲさんの時、思い知りましたですよ。出ていく人は、最後はやっぱり出ていってしまうのだと。
ヒゲさんの時は、色々あって複雑な気持ちもありましたが(みんなに嫌われないよう悪く言われないように配慮したつもりが逆効果だった感じ)、ひちょりの置かれてる立場も分かるし……むぅむぅ。
これが「最善」かどうかは分からないですが、自分にもファンにも「正直な」選択だったのかなーと理解しております。ウソを抱えてプレーするより、後悔のない道を選んで欲しい。
ひちょりがレフトに来ると、ホント、スタンドがわーって盛り上がるんですよ。あれはたぶん体験した人にしか分からない感覚だと思うんですが、横浜へ行っても、そんな風にファンと繋がっていられる選手であって欲しいなぁと願う次第です。
それにしても、ちょっと前は「読売ファイターズ」だったのが、今はすっかり「横浜ファイターズ」だなぁ~
ファンフェスが終わったら、なんだかホーっと気が抜けてしまって、ついでに家のことでちょいと慌ただしく、気づいたらこんなにも時間が過ぎてしまいました。
小学生の頃は、1年があんなにも長かったのに、今は誇張表現ではなく1年が「あっという間」です。ついこないだ「あけましておめでとうございます」って言ったハズなのに――みたいな感じ。年を取った証拠ですね。とほほーん。
ファンフェスの写真の整理も終わってないのですが(行動遅すぎ)、本日、ひちょりFAのニュースが飛び込んで参りました。
ちょっと前に「3年3億」の文字を見た時、「こんだけ用意されちゃうと、やっぱ心は動いちゃうかなぁ……」なんて思ったりもしたのですが――
まぁ、ひちょりが選んだ事ですからね。某ヒゲさんの時、思い知りましたですよ。出ていく人は、最後はやっぱり出ていってしまうのだと。
ヒゲさんの時は、色々あって複雑な気持ちもありましたが(みんなに嫌われないよう悪く言われないように配慮したつもりが逆効果だった感じ)、ひちょりの置かれてる立場も分かるし……むぅむぅ。
これが「最善」かどうかは分からないですが、自分にもファンにも「正直な」選択だったのかなーと理解しております。ウソを抱えてプレーするより、後悔のない道を選んで欲しい。
ひちょりがレフトに来ると、ホント、スタンドがわーって盛り上がるんですよ。あれはたぶん体験した人にしか分からない感覚だと思うんですが、横浜へ行っても、そんな風にファンと繋がっていられる選手であって欲しいなぁと願う次第です。
それにしても、ちょっと前は「読売ファイターズ」だったのが、今はすっかり「横浜ファイターズ」だなぁ~