"Everyday, FIGHTERS"
- 2018/03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20100915 01:45
【ファイターズ●0-9○イーグルス (札幌ドーム/20,202人)】
うーん、前回の試合の再現みたいになってしまいました……って、もっと悪い?(汗)
若い方のマサルくんには期待してたのですが……ちょっと荷が重すぎたかな。いや、プロである以上、求められたら結果を出さないと――ってのはあると思うんですが、でも、まだまだ発展途上の子ですよ。本来なら、先輩たちが背負わなきゃならにものをひとり背負って、「勝て」っていうのもねぇ。
そういう意味では、須永や吉川くんに期待――なんですが、須永……ああ、須永、須永、すながぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~
(……オフが怖いよ~~~)
うーん、前回の試合の再現みたいになってしまいました……って、もっと悪い?(汗)
若い方のマサルくんには期待してたのですが……ちょっと荷が重すぎたかな。いや、プロである以上、求められたら結果を出さないと――ってのはあると思うんですが、でも、まだまだ発展途上の子ですよ。本来なら、先輩たちが背負わなきゃならにものをひとり背負って、「勝て」っていうのもねぇ。
そういう意味では、須永や吉川くんに期待――なんですが、須永……ああ、須永、須永、すながぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~
(……オフが怖いよ~~~)
先発は中村の方のマサルくん。
結果的に、2回3失点で降板――だったのですが、もうちっと余裕のある時期だったら、続投だったかなー1点目は仕方ないにしても、3点目がちょっと残念だったですかねぇ。うーん、色々考えちゃったか、「怖さ」が出てきてしまったか。
残念な結果になってしまいましたが、マサルくんには、1年目からこういう場面で抜擢されるという「将来性」がありますから。その将来性をジャンプ台にして、来年・再来年、力の限り飛躍していって欲しいなぁと願う次第です。うおー、楽しみ、チョー楽しみ!
しっかりしなきゃならない立場にある先輩二人――ですが。
須永……うーん、須永。ムードが悪い中ピンチを招いただけでもちょっとアレなのに、ランナーの本塁突入を鶴ちゃんがしっかりブロック→アウトにした際、「よし、これで乗っていけるぞ」ってな空気になりかけたのに、その直後、ガッツリ打たれちゃったんですもの、そりゃイメージ最悪ですよ(涙)
連打連打で気づけば7失点。そりゃガンちゃんも機嫌悪くなるわ。つーか、ガンちゃん「今日は辛口で」とか言ってましたが、ガンちゃんの場合、試合内容云々じゃなくて、負けてて思い通りに進んでない日はいつだって辛口デーじゃないッスか~~~~~~
こんだけ一方的に負けちゃうと、いい投手を投入するのも惜しくなりますよねぇ。今日だけ試合があるワケじゃないし。ってことで、須永続投。何か掴んでくれればいいんですが……手遅れにならない前に。
7回からは吉川くんが登場。こちらは、ランナーを出しつつ無失点に抑える投球。
彼にも、何か「コツ」みたいなのを掴んで欲しいと思ってるのですが(榊原が今年掴んだように)……やっぱり吉川くんは先発で見たいぞよ~~~~(四球でランナーを貯めつつ、ゲッツーで3アウトという様式美が見たい(笑))
打つ方は――4安打なので、特に何を書くこともないという(汗)
満塁のチャンスなどもあったのですが、モノにすることが出来ませんでした。ていうか、ファイターズ相手に「今季最高」のピッチングをする投手って、やたら多くありませんか……????
楽|310 302 000|9 H16 E0
日|000 000 000|0 H 4 E0
【敗】 中村(1勝2敗)
投手:中村-須永-吉川/鶴岡-尾崎
【通算成績】 133試合 66勝64敗3分(+2)
●●○●△●●●●○●●●○●○○●●●●○●●●○●●●○●○○(3~4月/10勝22敗1分)
○●●●○○○○○●○○○●○○●●(5月/11勝7敗)
●△●●○○●●○○●○●○○○○○●○○○○(6月/14勝8敗1分)
○●○○●○○○○●○●●○●●●○●●●○(7月/11勝11敗)
●○○○○●○○●●●○●○●○○○●○△●●●(8月/11勝11敗1分)
○○○○●●●○○○●●(9月/7勝5敗)
※試合数メモ 鷲-20(10-10) 鷹-23(14-9) 檻-19(8-10-1)
鴎-24(10-13-1) 猫-23(13-10) セ-24(12-11-1)
結果的に、2回3失点で降板――だったのですが、もうちっと余裕のある時期だったら、続投だったかなー1点目は仕方ないにしても、3点目がちょっと残念だったですかねぇ。うーん、色々考えちゃったか、「怖さ」が出てきてしまったか。
残念な結果になってしまいましたが、マサルくんには、1年目からこういう場面で抜擢されるという「将来性」がありますから。その将来性をジャンプ台にして、来年・再来年、力の限り飛躍していって欲しいなぁと願う次第です。うおー、楽しみ、チョー楽しみ!
しっかりしなきゃならない立場にある先輩二人――ですが。
須永……うーん、須永。ムードが悪い中ピンチを招いただけでもちょっとアレなのに、ランナーの本塁突入を鶴ちゃんがしっかりブロック→アウトにした際、「よし、これで乗っていけるぞ」ってな空気になりかけたのに、その直後、ガッツリ打たれちゃったんですもの、そりゃイメージ最悪ですよ(涙)
連打連打で気づけば7失点。そりゃガンちゃんも機嫌悪くなるわ。つーか、ガンちゃん「今日は辛口で」とか言ってましたが、ガンちゃんの場合、試合内容云々じゃなくて、負けてて思い通りに進んでない日はいつだって辛口デーじゃないッスか~~~~~~
こんだけ一方的に負けちゃうと、いい投手を投入するのも惜しくなりますよねぇ。今日だけ試合があるワケじゃないし。ってことで、須永続投。何か掴んでくれればいいんですが……手遅れにならない前に。
7回からは吉川くんが登場。こちらは、ランナーを出しつつ無失点に抑える投球。
彼にも、何か「コツ」みたいなのを掴んで欲しいと思ってるのですが(榊原が今年掴んだように)……やっぱり吉川くんは先発で見たいぞよ~~~~(四球でランナーを貯めつつ、ゲッツーで3アウトという様式美が見たい(笑))
打つ方は――4安打なので、特に何を書くこともないという(汗)
満塁のチャンスなどもあったのですが、モノにすることが出来ませんでした。ていうか、ファイターズ相手に「今季最高」のピッチングをする投手って、やたら多くありませんか……????
楽|310 302 000|9 H16 E0
日|000 000 000|0 H 4 E0
【敗】 中村(1勝2敗)
投手:中村-須永-吉川/鶴岡-尾崎
【通算成績】 133試合 66勝64敗3分(+2)
●●○●△●●●●○●●●○●○○●●●●○●●●○●●●○●○○(3~4月/10勝22敗1分)
○●●●○○○○○●○○○●○○●●(5月/11勝7敗)
●△●●○○●●○○●○●○○○○○●○○○○(6月/14勝8敗1分)
○●○○●○○○○●○●●○●●●○●●●○(7月/11勝11敗)
●○○○○●○○●●●○●○●○○○●○△●●●(8月/11勝11敗1分)
○○○○●●●○○○●●(9月/7勝5敗)
※試合数メモ 鷲-20(10-10) 鷹-23(14-9) 檻-19(8-10-1)
鴎-24(10-13-1) 猫-23(13-10) セ-24(12-11-1)
【一言】
Twitterって便利だね。まぁ、便利っつったって所詮は道具でしかないんですが。球団広報の畑中さんも始めたようで、ハムにもようや...
2010/09/15 20:18│世界日本ハムの哀れblog@ずうずうしいから、まだまだあきらめない!!
2010/09/15 20:18│世界日本ハムの哀れblog@ずうずうしいから、まだまだあきらめない!!